NEWS


展示記録冊子《「暮らしに添う」発行のお知らせ》

2022年4-5月に行った展覧会のアーカイブ冊子「暮らしに添う」を作成しました。

以下のショップページにて販売しております。

 

https://hikari111.base.shop/

 


《アートフェア参加のお知らせ》


タグボートアートフェア2023


■日程

4月14日(金) 13:00-19:00  プレビュー

4月15日(土) 11:00-19:00  パブリックビューイング

4月16日(日) 11:00-16:00  パブリックビューイング


■会場

東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝

東京都立産業貿易センター浜松町館 2階、3階


---

14日はプレビューといってタグボート会員限定の公開となりますが、16~19時の間でしたら招待券を差し上げられます。

15,16日にお越しの際は、以下のフォームから招待券からご登録いただけたらどなたも無料でご観覧いただけます。


▼一般無料招待券のお申込みフォーム

https://forms.gle/8LPyDw3SSC6jRpz49


 

《グループ展参加のお知らせ》
2022年3月11日~13日の3日間にわたって開催されるタグボート主催のアートフェア「tagboat Art Fair」に参加いたします。

〈開催時間〉
2022年3月11日(金) 16:00-19:00 プレビュー (会場内限定で作品販売予定)
*インビテーションをお持ちの方、もしくは当日チケットをご購入いただいた方はどなたでもお入りいただけます。
2022年3月12日(土) 11:00-19:00 パブリックビューイング (オンライン作品販売開始予定)
2022年3月13日(日) 11:00-17:00 パブリックビューイング

〈入場料〉
1,000円(学生無料)
インビテーション(無料チケット)はこちらのURLからご登録いただけます(会期前日に配布終了予定)→→https://docs.google.com/.../1FAIpQLSfr6RN4RG.../viewform

〈会場〉
〒105-7501
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝
東京都立産業貿易センター 浜松町館 4F,5F
JR/東京モノレール 浜松町駅(北口)から徒歩5分
ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分
都営浅草線/都営大江戸線 大門駅から徒歩7分

詳細はこちら
https://www.tagboat.com/artevent/tagboatartfair2022/ 


書籍のカバー・扉イラストを担当しました。

 

「しっかり学ぶ数理最適化 モデルからアルゴリズムまで」
梅谷俊治・著
発行2020/10/23
本体 3000円(税別)
内容紹介
最適化問題へのモデル化と、基本的なアルゴリズムを俯瞰し、最適化という考え方の基礎をしっかりと固める。大事なことは、いつの時代も変わらない。イメージしやすい具体的な例や、理解の定着にかかせない演習問題も充実!

 

 


「TAGBOAT×百段階段 展~文化財と出会う現代アート~」

 

■開催期間

2020年9月11日(金) - 10月11日(日)

 

■開催時間

日~木曜日・祝日 10:00 - 17:00(最終入館16:30)

金・土・祝前日 10:00 - 20:00(最終入館19:30)

 

■会  場

ホテル雅叙園東京

東京都指定有形文化財 「百段階段」 

 

■主  催

株式会社タグボート、ホテル雅叙園東京

 

■入 場 料

一般 ¥1,600

前売 ¥1,500(9月10日迄)

学生  ¥500 

※要学生証呈示、未就学児無料
※新型コロナウイルスの感染予防を目的として、混雑緩和のため、入場制限を行っています。一定数になりましたら、お待ちいただく場合があります。公式オンラインチケットでは通常の入場券のほか、優先的にご入場いただける日時指定券もお求めいただけます。

 

■販売窓口

・ホテル雅叙園東京(https://www.e-tix.jp/100event/#tagboat)

 

■開催概要

ホテル雅叙園東京と、アジア最大のオンラインギャラリーを運営する株式会社タグボートの共同主催で開催する特別企画。

「TAGBOAT」がセレクトした30名の新進アーティストによる独創的なアート作品が文化財を舞台に、新たな世界感を創り上げます。

「時を旅する」アートの世界をご堪能ください。

http://tagboat.co.jp/tagboat-hyakudankaidan/

 

 

 

 


書籍のカバー・扉イラストを担当しました。

 

「<正義>の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか」

山田俊弘・著   講談社サイエンティフィク・出版

 

内容紹介:

偽善か? 使命か? 第六の大量絶滅をもたらしてしまった人類は、「命」とどう向き合うべきか。生物多様性を保全する理由をあえて問う。 私たち人間は、地球に「第六の大量絶滅」をもたらしてしまった。「保全生物(生態)学」の重要性が、かつてなく高まっている。それにしても、生物多様性

を守らなければいけない理由とは何だろうか? パンダやトキが絶滅すると、何か不都合があるのだろうか? 人間がやらなければいけないのか? じつのところ、これまで「保全の理由」はうやむやにされていた。いまあらためて、「命」との向き合い方の話をしよう!

 

https://www.kspub.co.jp/book/detail/5190906.html

 

 


「Contemporary Art Salon, Autumn 2019 (秋季當代藝術沙龍展)」

 

会期:2019年10月17日(木)~21日(月)

会場:台北オークションセンター

https://www.auctioncentertaipei.com/

 

 


「渡邉 光 水盤 

Hikari Watanabe water feature」

 

日 時:2019年9月21日(土)~10月6日(日)

※9月24日(火)、30日(月)は休館

時 間:10:00~17:00

会 場:アートギャラリー

料 金:入場無料

問合せ:神奈川県立相模湖交流センター 電話042 (682) 6121

受付時間:9:00〜21:30 

 

主 催:神奈川県立相模湖交流センター(指定管理者 アクティオ株式会社)

>>相模湖交流センターホームページ

https://www.sagamiko-kouryu.jp/event/

 


「MITSUKOSHI×東京藝術大学 夏の芸術祭 2018」
会期:2018/8/15日(水)~8/20(月])
時間:10:00~19:00(最終日は17:00閉場)
会場:日本橋三越本館6階 美術フロア
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
TEL:03-3241-3311

東京藝術大学の大学院在学生および40歳未満の卒業生約100名による作品を日本橋三越本館6階の美術フロアにて発表いたします。

>>日本橋三越 展覧会ページ
http://www.mitsukoshiguide.jp/artcreation/festa.html

 


「真夏の版画展」
会期:2018/8/10 (金)~8/19(日) 8/14~16 休廊
時間:12:00~19:00 最終日 17:00迄
会場:ギャラリーKINGYO
〒113-0022 東京都文京区千駄木2-49-10
Tel:050-7573-7890

ゲスト作家 菱田俊子
( 出展作家 )
赤塚仁子・色川美江・王木易・小野寺花佳・河内大樹・神山歩・北嶋勇佑・木村遥名・酒井みのり・鈴木明日香・武田律子 武智なつ子・畠山美樹・濱野絵美・藤井志保・村川響・渡邊光

 

>>ギャラリーKINGYO ホームページ
http://www.gallerykingyo.com/index.html

 


 

「Tokyo Illusion-日本當代藝術展」

会期:2018/7/28(土)-2018/9/30(日)
会場:台中軟體園區Dali Art藝術廣場B棟展覽館
時間:平日 11:00-19:00 土日10:30-21:00 
>>展覧会ホームページ

http://www.tagboat.com/artevent/tokyoillusion/index.php

 


渡邉光『『波間』

会 期 :2018年5月7日(月)-2018年5月14日(月)

     11:00~19:00(日曜日18時まで、最終日17時まで)

会 場 :ASAGI ARTS

                 東京都中央区銀座6-4-13 ASAGIビル3F

                    TEL:03-6228-5722

     E-mail:asagi.arts@gmail.com
     www.asagi-arts.com





『帝京大学所蔵絵画展-東京藝術大学卒業・修了作品-
会 期 :2017年4月7日(金)- 6月23日(金)
油 画 :4月7日(金)- 5月12日(金)←こちらの会期に出品されます
日本画 :5月22日(月)- 6月23日(金)
※展示替え期間:5月13日(土)- 5月21日(日)
開催場所:帝京大学総合博物館 企画展示室
開催時間:9:00~17:00(最終入館時刻は16:30)
開館日 :月曜-土曜日
休館日 :日曜日・祝日・創立記念日・臨時休館日